top of page
taiken4.jpg
fude2.jpg

紀澤では日本の伝統芸術をより深く味わえる体験教室も開催しおります。

これまで小学生からご高齢の方まで、年齢層を問わず多くの方に体験をしていただいており、その体験によって何よりも「思い出になるような深みのある時間」を過ごしていただけております。

ご興味のある方はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

尚、外国の方向けの教室は通訳等の手配関係で価格が異なります。

また、事前にお問い合わせください。いずれも2025年春以降での受付となります。

​​​​

<定期開催体験教室> ・・・・・

★2025年春から開催予定

陶片 ¥1650〜

鶴箸置 ¥3850

小皿 ¥5500

その他その月のテーマの商品(年末なら盃等)を定めた企画においては、企画ごとに価格設定がされます。

(定員)開催ごとに設定

(所要時間)1時間〜2時間目安

<随時開催体験教室> ・・・・・

鶴箸置 ¥4620

小皿 ¥6600

最小開催人数は1名からとなります。ご希望の方はお問い合せフォームからご連絡ください。

(定員)1人〜8人まで

(所要時間)1時間〜2時間目安

​​​​

いずれにおいても、体験教室で制作した作品は、次の日以降に店頭にて受け取りとなります。

尚、店頭にお越しいただけない場合は、後日指定先へのお送りも可能となっています。(別途送料必要)

 

但し、後日お届けの場合の配送目安は1週間程度となりますので予めご了承ください。

◆ 受付方法

​​

随時開催体験教室は希望日の1週間前までにお問い合せフォームから、体験教室参加希望である旨をお送りください。折り返し、当方より日程の調整等のためのご連絡をさせていただきます。時期等によってはお受けできない場合もあります。

​​

◆ ご準備等のご案内

・必要な持ち物は特にありませんが、手元がよく見える方が作業がしやすいので、必要に応じて眼鏡等をご持参ください。

・お支払い方法はPayPay送金か現金のみとなります。

(クレジットカード、その他決済は利用できません。)

 

・工房には猫が居ます。アレルギーの方はご注意下さい。

(※価格は税込価格)

体験教室

PXL_20240606_062925754.MP~2.jpg
taiken2.jpg

紀澤の体験教室へのこだわり

​「たかが体験教室、されど体験教室」

 

紀澤は体験教室にも準備にはしっかりと手間暇をかけています。

 

一般的な絵付け体験だと真っ白の器に絵具は5色くらいで好きなように絵付けをしてもらうというパターンが多いのですが、紀澤では、体験してもらうの素材も事前に色を塗るための絵柄施して焼いたものをご用意しており、さらに使える絵具も15色以上と、お客様の個性を表現できるに十分なものご用意しています。

このことがとても評判もよく、仕上がった体験教室での作品ですら、ご自宅で愛着をもって使い続けていただけているほどです。

「体験教室」とはいえども、紀澤はお客様の個性を「初めての作品」として作り上げる機会だと考えて、年齢を問わず楽しみながらも、以後はずっと使っていただけるような気持ち持っていただけるための、いろんなお話もお伝えしております。

〜KIZAWA WORKSHOPS〜

At KIZAWA we make all efforts and preparations for our workshops.

Typical painting workshops have participants paint freely in 5 or so colors on a white piece of pottery, but at KIZAWA the earthenware is prepare with designs to be painted. We then offer over 15 colors of paint for you to create your original work of art.

 

The result is a unique and refined creation that can be enjoyed in your home in the same way as our professionally-made creations.

 

At KIZAWA we consider our workshops the opportunity for our customers to create their own first piece of art. We guide persons of all ages to make a lasting experience, which will stay with you as you continue to use your creation.

Prices for classes for foreigners vary depending on arrangements for interpreters, etc. Please contact us in advance. All applications will be accepted from spring 2025 onwards.

【体験教室作品例】

 

​● 上部画像左:事前に紀澤直筆にてご用意する絵柄のベースを焼いたものをご用意しています。お好きな絵柄を選んで絵付けをしていきます。

Top left: original drawings made by KIZAWA for your choosing, pre-prepared for painting>

● 上部画像右:実際に絵付けをして焼き上げた完成品です。同じ絵柄でも15色以上の絵具を使いこなしていくと色彩豊かで、かつ、個性的なものに仕上がります。

<Top right: finished creations, with 15+ colors giving unique personality to the same base design>

​また、絵付けの際に紀澤が直接、参加者の方と一緒に色の置き方や色の選択などもアドバイスさせていただき、体験教室といえどもよい作品となるようにご一緒させていただきます。

<KIZAWA will offer suggestions and advice of color choice and arrangement, joining you on your art journey.>

c2

CONTACT

お問い合せは以下のフォームよりお送りください。

通常、3営業日以内に返信をさせていただきます。尚、3営業日を過ぎても当方より返信がない場合は、恐れいりますが再度、お問い合せをお願いします。

(お客様のご入力いただいたメールアドレスが誤入力の場合、当方から返信ができないため)

Please use the inquiry form below.

 

If you have not received a reply after 3 business days, your inquiry may not have been received due to a mistyping of your address, so we kindly ask you to re-submit your inquiry.

ありがとうございました。

  • Instagram
  • Line
  • Twitter

Copyright(C)KIZAWA All Rights Reserved

bottom of page